全身を鏡でチェックし、身体の歪みを確認する。
両手て両足を大きく振り上げ出来るだけ背筋が曲がらないようにその場で歩くような姿勢をとる。自分の歩く癖を覚え真っ直ぐな姿勢と歩く時の足の着地点を意識する。
姿勢の矯正となる足の指につけるゴムをはめる。無理せず徐々にならしていく。
ゴム装着になれてきたら時間と歩く距離をのばしていく。
日記に矯正している部分など痛みや不快感が出たことを記録する。
痛むところが出たらマッサージなどの応急処置を行う。(姿勢の矯正をするため今まで少し痛みがでやすい。)
背筋を伸ばすことで体幹が鍛えられたり背中の肩甲骨周辺の贅肉が薄くなることが実感できてきたら、呼吸法を覚える。
呼吸法にてリラックスできる。
6:00
その他屋外
なった
直ぐに効果がでないので、しんどいばかりで嫌になりかけた。
女性ばかりの職場で同年代より少しでもメリハリのある身体になりたかったから。
女性は必ず変化に気づくので、何気に痩せたなどと声をかけられることが多くなるのでその反応をみながら痩せた。
背筋をよくする足の指につけるゴム
ウォーキングシューズ
全身がみれる鏡
体調管理のための日記