ランニングの定番のやり方
ランニングの効果
ランニングは健康・美容・ダイエット・精神面・心拍機能など全身鍛えられるエクササイズです。
楽しく無理なく続けるには自分のペースに合わせ週1回から始めてみましょう。
ランニング初心者の方は最初は10分間ぐらいからスタートをし少しずつ時間や距離を増やしていきましょう。ゆっくりなランニングは心臓などにも負担がかかりにくいです。
ゆっくりなペースなランニングでも心拍数を120~130内で走ることでダイエット効果だけでなくアンチエイジング、基礎代謝アップ効果もあります。
ランニングやジョギングは脳神経も刺激されストレス発散や認知予防にも良いとされています。なお、程良い汗をかくことでデトックス効果もあります。
アドバイザープロフィール
岩村 増美
美姿勢・美脚 ナチュラルダイエットアドバイザー、美ランニングクラブ新潟主宰。
OL時代にダイエット目的で始めたピラティスで魅了されインストラクターの資格を取得しフットネスクラブやスタジオなどで活動を開始。
ドSカリスマ ストレッチトレーナー兼子ただしに師事し、美姿勢・美脚ストレッチ、美脚ウォーキング、ハイヒールマイスター、ランニングを学び美姿勢・美脚アドバイザーとしても活躍中。
ランニングによる膝の負傷も経験し正しい姿勢やフォームの大切さを知り 「楽しく♪楽に♪美しく」をモットーに美ランニングクラブ新潟を立ち上げランニングの練習会やイベントも開催。
近年では骨盤底筋エクササイズで女性のお悩みの改善と予防エクササイズや子宮や女性ホルモンなどの講演やセミナー、食や栄養、ファスティングなどトータルでカラダの内側からも学び女性向けのセミナーなどの講師としても活動している。
ブログ:http://ameblo.jp/pilates-woman/